厦門常緑貿易有限会社の代表の白井です。
先日、弊社中国本社があります厦門で開催されていたBRICSについて書かせていただきました。
会議期間中は緊張が高まり、ネットもかなり規制が強化されていました。
公的機関や政府機関も影響を受けていました。
というのも、
会議2週間ほど前にうちの会社がお願いしている会計士さんから、
「申請や報告ができなくなるから気を付けて」とメールが来ました。
ちょうど弊社の件で一件手続きをお願いしていたのですが、
このような状況だったので、規制が終わるまで手続き停止でした。
うちの会社では中国会社法人設立代行とコンサルタント業も行っていますが、
事実上営業停止でしたね。
今はほとんどの手続きをネット上で行うので、これでは仕事になりません。
ちょうどスケジュールに余裕があったので助かりました。
物流も先週金曜の記事で書きましたとおり、ほぼ停止中でした。
弊社の貿易関連の業務もセーブせざるを得ず。
困ったものです。
ようやく通常営業再開という状態です。
この国ではこうした思い通りにいかないことがよくあります。
営業できない!休暇だ!!
ぐらいの臨機応変に対応することが、
この国でビジネスをしていくための大切な秘訣です。
日本では考えられないことが、ビジネスの世界や政府機関でも起こるので、
そのトラブルやアクシデントを楽しむくらいの余裕が、
この国で成功するコツだと思います。
弊社は中国福建省厦門市で現地法人を設立し、中国進出や攻略される日本企業様をご支援いたします。
法人設立代行、中国各種メディアやSNSを活用したプロモーション、越境EC、インバウンド事業まで、
現地法人の強みを生かし、お客様に最も適したサービスをご提供いたします。
どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
- 投稿タグ
- 中国